2023年に発売された
「R-TYPE FINAL 3 EVOLVED」のサントラ
「R-TYPE FINAL 3 EVOLVED Soundtrack」を実際に購入した
感想をお話していきます。
収録曲や、CD版はあるのかどうか、
FINAL2時代からの楽曲は収録されているのかどうか、
お気に入りの曲はどれかなどなど、
細かい部分についても、お話をしていきます。
R-TYPE FINAL3のサントラ!
プレイステーション5向けソフトとして発売された
「R-TYPE FINAL 3 EVOLVED」のサウンドトラックで、
本作の”追加ステージ”のための新たな楽曲が
収録されたCDとなっています。
R-TYPE FINAL3には、
FINAL2時代からのステージも引き続き収録されているほか、
FINAL2と兼用の追加コンテンツのステージも
(購入すれば)遊ぶことができるなど、
豊富なステージがありますが、
今回お話しているサントラに収録されているのは
「FINAL3で追加されたステージ」の楽曲のみになります。
収録されている曲は?
収録されている曲は全部で6曲です。
曲数としては控えめではありますね。
1…発端・南の島での出来事
2…索敵・極寒の海に潜む影
3…探訪・かつての移住惑星
4…奔流・宇宙貿易ターミナル
5…解明・海底の妖光
6…駆動・巨大歯車回廊
この6曲が収録されている形になります。
全て曲名がステージ名になっているので、
ゲームをプレイしている人にとっては(私も含めて)
どの曲が収録されているのかは分かりやすいと思います。
「CD」は存在しない。ダウンロードのみ
R-TYPE FINAL3のサントラは
残念ながら、CDとしては存在しないので、
ダウンロードで購入することになります。
…と、言っても6曲しか存在しないので
流石にこの曲数でCDを出すことは
なかなか難しいと思いますし、
この形が正解なのかもしれません。
この先、あるとすれば
R-TYPE FINAL2から続く
全ての楽曲を収録したサントラCD…みたいな形になるとは思いますが
今のところはそういったCDが発売される予定などは無さそうです。
FINAL2やオマージュステージの楽曲は未収録
上でも少し書きましたが
今回のサントラはあくまでも「FINAL3」の「追加ステージ」の
楽曲を収録したものになりますので、
「FINAL2」の時から収録されているステージや
タイトル画面・モードメニュー画面・ステージクリア・ボスなどの
楽曲は収録されていません。
また、追加コンテンツとして配信されている
オマージュステージの楽曲も収録されていないので、
その点は注意をして下さい。
FINAL3の本編中で流れる曲も、新曲以外は収録されていないため、
収録されているのはSTAGE1~STAGE6の楽曲となり、
最終ステージにあたるSTAGE7の楽曲は収録されていないほか、
ボス曲3種類(メカ系・生物系・ラスボス)と、
ステージクリア時、ゲームオーバー時、スタッフロールなどの楽曲は
収録されていないので、その点も注意が必要です。
FINAL2などの楽曲を聞く方法は?
R-TYPE FINAL3の楽曲を全部楽しむには
実は結構複雑で、
FINAL3の追加ステージの楽曲は
今回感想を書いているこのサントラで楽しむことができますが、
残りの楽曲については、
下記の通りとなっています。
FINAL2本編の楽曲+ボスやメニュー画面など汎用曲は、
Steamでサントラ(ダウンロード)が配信されているほか、
FINAL2発売前に実施されたクラウドファンディングのリワードとして
CDも配布されていました。
これらにFINAL2から使われているステージやメインメニューの曲などが
収録されています。
一方、追加コンテンツとして配信された
”オマージュステージ”の楽曲に関しては
また別で、それぞれダウンロード専売で
オマージュステージの楽曲が配信されています。
Vol1、Vol2、Vol3に分かれての発売となっているので、
オマージュステージのBGMが聞きたい場合は
これらを集める必要があります。
このように「FINAL3」内に収録されている楽曲を
全て楽しむとなると、結構色々なサントラを購入する必要が
出て来てしまいます。
全部集めるのは、なかなか大変ですね…。
R-TYPEシリーズのサントラはこれで2個目
私個人のお話をすると、
R-TYPEシリーズのサントラは今回が2個目で、
まだFINAL2やオマージュステージのサントラは持っていませんが
PS2で発売されたFINAL1のサントラは持っていて、
時々聞くことがあります。
BGM自体はFINAL1とFINAL2を比較すると
個人的にはFINAL2(今回)~3のBGMの方が
全体的にはお気に入りです!
個人的なお気に入り曲
今回のサントラの中で
個人的にお気に入りの曲は
「発端・南の島での出来事(STAGE1)」と、
「解明・海底の妖光(STAGE5)」ですね。
他の曲もそれぞれ良い感じではありますが、
個人的にはこの2つがお気に入りです。
サントラを購入したのも、この2つがメインですね。
ただ、個別でも購入はできるのですが、
全部購入しても600円ぐらいでしたし、
2曲バラバラで買うなら全部買ってしまったほうが…
ということで、私は今回は
アルバムごと購入しました。
若干、他のサントラより元々のボリュームが低めな気がしましたが
それは聞いている機器側のボリュームを上げれば済む話ですので
特に評価マイナスにしたりはしていません。