エレビッツシリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素まとめ

アクション

コナミから発売されたアクションゲーム
「エレビッツ」シリーズ全作品の隠し要素・裏技・クリア後要素を
それぞれご紹介していきます。

初代はWii本体と同時に発売されたタイトルの一つで、
日常生活の中に隠れているエレビッツを見つける、という
独特な雰囲気と作風で、評価を得た作品です。

2作目はニンテンドーDSで発売されましたが
ハードの制約上、内容は大きく変化していました。

そんなエレビッツの隠し要素をそれぞれご紹介します。

スポンサーリンク

シリーズ全作品の秘密を知る

エレビッツシリーズ全作品の隠し要素と裏技を
それぞれご紹介していきます。

上の目次にも表示されていますが
下記の順番でご紹介していきますので、
プレイ中のタイトルや、興味のあるタイトルを
それぞれ参考にしてみてください。

・エレビッツ(Wii)
・エレビッツ カイとゼロの不思議な旅(DS)

もしも今後も新作が発売されるようなことがあれば、
その都度、追加していきます。

エレビッツ(Wii)隠し要素・裏技

(Wii用ソフト)
2006年12月2日発売

・キャプチャーガンがハイパワーモードになる
ゲーム本編のミッション23をクリアする。
以降のミッションではハイパワーモードのキャプチャーガンを
使用することができる。

・「いつでもバキューム」が解放される
ストーリーモードのステージ25個以上をSランクでクリアする
(※ボス戦以外でいつでもバキュームが使えるようになる)

・「本体のみ」が解放される
チャレンジミッションを5ステージクリアする。
(※アイテムやレアアイテムの効果がなくなる)

・「キャプチャー銃故障中」が解放される
チャレンジミッションを10ステージクリアする。
(※キャプチャーガンの耐久力が下がる)

・「アルファ波ユニット」が解放される
チャレンジミッションを15ステージクリアする。
(※ステージ内の眠っているエレビッツが目を覚ましにくくなる)

・「いつでもホーミング」が解放される
チャレンジミッションを20ステージクリアする。
(※ボス戦以外でいつでもホーミングレーザーが使えるようになる)

・「リミッター解放」が解放される
チャレンジミッションを25ステージクリアする。
(※キャプチャーガンのパワーが常に最高状態になる)

・「究極のしずけさ」が解放される
ゲームクリア時の評価で「騒音王」を獲得する。
(※少しでも大きな音を立てるとミッション失敗になるモード)

・「エレビッツ凶暴化」が解放される
ゲームクリア時の評価で「捕獲王」を獲得する。
(※エレビッツが凶暴化する)

・「アロマユニット」が解放される
ゲームクリア時の評価で「観察王」を獲得する。
(※エレビッツがリラックス状態になりやすくなる)

・レアアイテムが入手できるようになる
ミッション23をクリア後に、特定のコースで条件を満たすと
レアアイテムを入手できるようになる。
それぞれのアイテムの入手条件は下記の通り。
※出現条件の下の()内は、それぞれのアイテムの効果。

〇永久レーダーユニット
ミッション3のスタート地点の左側にあるタンスの上の
開き戸の中に隠されている
(※エレビッツレーダーが常に表示されるようになる)

〇応急処置ユニット
ミッション6に置かれているピアノの裏側の隙間に隠されている。
(※ミッション中に1回だけ耐久力が回復するようになる)

〇履きやすい靴
ミッション8のビデオデッキやスピーカーなどが
置かれている部屋の入口の上側に存在する戸棚の中に隠されている
(※しゃがんだ状態や背伸びの状態でも素早く移動できるようになる)

〇光学迷彩ユニット
ミッション11の玄関の横に置かれている木箱の中に
隠されている。
(※姿を消してエレビッツに気づかれない状態にすることができる)

〇自動修復システム
ミッション12のスタート地点すぐそばに存在する
アパートの路地裏に隠されている。
(※キャプチャーガンの体力が徐々に回復するようになる)

〇アイテム補助ユニット
ミッション18のショップの上のバルコニーに存在する
開き戸の中に隠されている。
(※他のアイテムの効果を倍増させる能力を持つ)

〇ワイドレーザー
ミッション20のマップの上側に存在するお菓子の家の裏側の
堀の上に隠されている。
(※キャプチャーの範囲が広がる)

・各ミッションのおまけモード
各ミッションに隠れているピンクエレビッツを捕まえると
「スコアアタック」「チャレンジミッション」
「エターナルミッション」がそれぞれ出現する
※すべて出現させるにはそのステージに隠れている3匹を
すべて捕まえる必要がある

・クリア時の称号
ゲームクリア時にはプレイスタイルに応じて称号を
得ることができる。
それぞれの称号を得る条件は、下記の通り。

〇スピード王
素早い時間でたくさんクリアする

〇捕獲王
エレビッツをたくさん捕まえる

〇観察王
リラックス状態のエレビッツをたくさん捕まえる

〇好奇心王
オブジェクトのキャプチャー数が多い状態

〇破壊王
壊したものが多い状態でクリア

〇慎重王
壊したものが少ない状態でクリア

〇騒音王
ブラックエレビッツをたくさん出現させる

〇静けさ王
ブラックエレビッツをなるべく出現させない

〇謎とき王
しかけアイテムをたくさん発動させる

〇平均王
上のすべてに当てはまらない状態でクリア

スポンサーリンク

エレビッツ カイとゼロの不思議な旅 隠し要素・裏技

(ニンテンドーDS用ソフト)
2008年12月11日発売

「エレビッツ カイとゼロの不思議な旅」の隠し要素や裏技は
特にありません。
クリア後は、ゲーム内の収集要素を集めるなどの
やり込みがありますが、何かが追加されたりすることはありません。

前作と比べると、隠し要素などは減ってしまっているので、
このあたりは寂しい印象を受けます。

タイトルとURLをコピーしました