エンジョイゴルフ! 隠し要素・裏技・クリア後要素まとめ

スポーツ

「エンジョイゴルフ!」に日本テレネットから
プレイステーション2向けに発売された
ゴルフゲームです。

PS3が発売される1年前に発売されたタイトルで
比較的PS2の後ろの方に発売されたタイトルですね。

こちらでは、そんな「エンジョイゴルフ」の
隠し要素・裏技・クリア後要素をご紹介していきます。

スポンサーリンク

エンジョイゴルフの秘密を知る!

エンジョイゴルフの
隠し要素・裏技を順番にご紹介していきます。

↓に各要素の条件などを記載しているので
プレイの際の参考にしてみて下さい。

今後も、もしも新作が発売されることがあれば
その都度、こちらの方に追記していきます。

エンジョイゴルフ! 隠し要素・裏技

(プレイステーション2用ソフト)
2005年6月23日発売

・「アイスクラブ」を入手できる
トーナメントモードのドリームカップで2回優勝する。

・「アクアボール」を入手できる
トーナメントモードのビクトリアトーナメントで2回優勝する。

・「アッパーチェーン」を入手できる
トーナメントモードのブロンズカップで優勝する。

・「アメジストリング」を入手できる
トーナメントモードのアマチュアトーナメント本戦で2回優勝する。

・「アンティーククラブ」を入手できる
トーナメントモードのウィンターオープンで優勝する。

・「エアーグローブ」を入手できる
トーナメントモードのアマチュアトーナメント本戦で優勝する。

・「エアースピンボール」を入手できる
トーナメントモードのイーグルカップで優勝する。

・「エアーボール」を入手できる
トーナメントモードのカントリーカップで優勝する。

・「エッジボール」を入手できる
トーナメントモードのブリティシュカップで優勝する。

・「ガーネットリング」を入手できる
トーナメントモードのビクトリアトーナメントで優勝する。

・「カーボンクラブ」を入手できる
トーナメントモードのさくらカップで優勝する。

・「カスタムクラブ」を入手できる
トーナメントモードのアマプロトーナメント本戦で優勝する。

・「キャメルシューズ」を入手できる
トーナメントモードのチャレンジコンペで優勝する。

・「キングスクラブ」を入手できる
トーナメントモードのスコピオカップで2回優勝する。

・「クィーングラブ」を入手できる
トーナメントモードのクローバーカップで2回優勝する。

・「グラスクラブ」を入手できる
トーナメントモードのデッドリーフツアーで優勝する。

・「グラスボール」を入手できる
トーナメントモードのドリームカップで優勝する。

・「グリーンネックレス」を入手できる
トーナメントモードのエデン・トラディション本戦で優勝する。

・「ゴールドドッグタグ」を入手できる
トーナメントモードのナショナルリーグで2回優勝する。

・「コントロールクラブ」を入手できる
トーナメントモードのジュニアツアー本線で優勝する。

・「サイバークラブ」を入手できる
トーナメントモードのマスターズシップで2回優勝する。

・「砂漠のクラブ」を入手できる
トーナメントモードのブリティシュカップで2回優勝する。

・「サンドクラブ」を入手できる
トーナメントモードのジャパンシップで優勝する。

・「シルバードッグタグ」を入手できる
トーナメントモードのワールドトーナメント本戦で2回優勝する。

・「スターボール」を入手できる
トーナメントモードのオウルシップで優勝する。

・「スチールクラブ」を入手できる
トーナメントモードのデザートオープンで優勝する。

・「スティッキクラブ」を入手できる
トーナメントモードのウィンターオープンで2回優勝する。

・「ストレートチェーン」を入手できる
トーナメントモードのアゼリアトーナメントで2回優勝する。

・「スパークボール」を入手できる
トーナメントモードのひよどりカップで2回優勝する。

・「スピンクラブ」を入手できる
トーナメントモードのワールドトーナメント本戦で優勝する。

・「スピンボール」を入手できる
トーナメントモードのひよどりカップで優勝する。

・「スマートクラブ」を入手できる
トーナメントモードのデザートオープンで2回優勝する。

・「スマートグローブ」を入手できる
トーナメントモードのマスターズシップで優勝する。

・「スマートシューズ」を入手できる
トーナメントモードのゴールドカップで優勝する。

・「スマートボール」を入手できる
トーナメントモードのプラチナリーグで優勝する。

・「トイクラブ」を入手できる
トーナメントモードのクリスタルオープンで2回優勝する。

・「トルネードクラブ」を入手できる
トーナメントモードのデッドリーフツアーで2回優勝する。

・「ドローチェーン」を入手できる
トーナメントモードのダイアモンドリーグで優勝する。

・「パワークラブ」を入手できる
トーナメントモードのクラシカルオープンで優勝する。

・「パワークラブ改」を入手できる
トーナメントモードのキャッスルリーグで2回優勝する。

・「覇者のクラブ」を入手できる
トーナメントモードのジュニアツアー本線で2回優勝する。

・「ヒートグローブ」を入手できる
トーナメントモードのサザンクロスシップで優勝する。

・「ビッグボール」を入手できる
トーナメントモードのプラチナリーグで2回優勝する。

・「ファイアーボール」を入手できる
トーナメントモードのさくらカップで2回優勝する。

・「フェードチェーン」を入手できる
トーナメントモードのカントリーカップで2回優勝する。

・「フォースクラブ」を入手できる
トーナメントモードのジ・エンペラーズ本戦で優勝する。

・「フォースボール」を入手できる
トーナメントモードのアマプロトーナメント本戦で2回優勝する。

・「フライオングクラブ」を入手できる
トーナメントモードのアゼリアトーナメントで優勝する。

・「プラズマボール」を入手できる
トーナメントモードのダイアモンドリーグで2回優勝する。

・「プラチナタグ」を入手できる
トーナメントモードのサザンクロスシップで2回優勝する。

・「プリンセスクラブ」を入手できる
トーナメントモードのナショナルリーグで優勝する。

・「ブルーネックレス」を入手できる
トーナメントモードのスコピオカップで優勝する。

・「マスタークラブ」を入手できる
トーナメントモードのクリスタルオープンで優勝する。

・「マスターシューズ」を入手できる
トーナメントモードのブロンズカップで2回優勝する。

・「マスターグローブ」を入手できる
トーナメントモードのクラシカルオープンで2回優勝する。

・「マスターボール」を入手できる
トーナメントモードのジ・エンペラーズ本戦で2回優勝する。

・「マルチボール」を入手できる
トーナメントモードのゴールドカップで2回優勝する。

・「ミラクルボール」を入手できる
トーナメントモードのオープンナイツで2回優勝する。

・「ムーンストーン」を入手できる
トーナメントモードのオウルシップで2回優勝する。

・「メタルクラブ」を入手できる
トーナメントモードのクローバーカップで優勝する。

・「木製パッド」を入手できる
トーナメントモードのエデン・トラディション本戦で2回優勝する。

・「ライトシューズ」を入手できる
トーナメントモードのヴェスパーシップで優勝する。

・「ライトボール」を入手できる
トーナメントモードのオープンナイツで優勝する。

・「雷鳴のボール」を入手できる
トーナメントモードのジャパンシップで2回優勝する。

・「リカバリーシューズ」を入手できる
トーナメントモードのイーグルカップで2回優勝する。

・「レジストグローブ」を入手できる
トーナメントモードのチャレンジコンペで2回優勝する。

・「ワイドボール」を入手できる
トーナメントモードのヴェスパーシップで2回優勝する。

・「エッジクラブ」を入手できる
サバイバルモードで10人抜きを達成する。

・「スーパーボール」を入手できる
サバイバルモードで20人抜きを達成する。

・「クリスタルタグ」を入手できる
サバイバルモードで30人抜きを達成する。

・「石のクラブ」を入手できる
サバイバルモードで40人抜きを達成する。

・「サイバーボール」を入手できる
サバイバルモードで50人抜きを達成する。

・「金属バット」を入手できる
サバイバルモードで60人抜きを達成する。

・「ジョシー・フイメイ」を入手できる
サバイバルモードで70人抜きを達成する。

・「隠者のボール」を入手できる
サバイバルモードで80人抜きを達成する。

・「ナウラトゥラ」を入手できる
サバイバルモードで100人抜きを達成する。

・「ヘヴィシューズ」を入手できる
ミッションモードのレベル1をクリアする。

・「パーシモンクラブ」を入手できる
ミッションモードのレベル2をクリアする。

・「エアークラブ」を入手できる
ミッションモードのレベル3をクリアする。

・「カイザークラブ」を入手できる
ミッションモードのレベル4をクリアする。

・「ミドルチェーン」を入手できる
ミッションモードのレベル5をクリアする。

・「フィジカルクラブ」を入手できる
ミッションモードのレベル6をクリアする。

・「シルバーボール」を入手できる
ミッションモードのレベル7をクリアする。

・「ライトニングボール」を入手できる
ミッションモードのレベル8をクリアする。

・「灼熱のボール」を入手できる
ミッションモードのレベル9をクリアする。

・「パラソルクラブ」を入手できる
ミッションモードのレベル10をクリアする。

タイトルとURLをコピーしました