映画「デウス/侵略」のレビュー+ネタバレ&考察!謎の球体の正体は…?

SF映画

「デウス/侵略」は2022年に公開された映画で、
火星の周辺に正体不明の球体が出現、
その調査のために宇宙船に乗った主人公たちが
その球体まで接近…調査を進めるという展開が
描かれるSF映画です。

”未知との遭遇”と、真相がなかなか印象的な
内容になっている作品です。

こちらを実際に見た感想をお話していきます。

スポンサーリンク

得体の知れない「未知」との遭遇を味わえるSF映画

SF映画にも色々とあり、単に宇宙自体の脅威を描く作品もあれば、
宇宙人との戦いだったり、逆に地球に侵略してくるタイプもありますが
本作は”火星の周辺に謎の球体が出現しただけ”という
得体の知れない”未知との遭遇”が描かれる作品です。

実際に”何が”そこにあるのか、ということがなかなか分からずに、
SF映画の中でも”出現したものの正体がなかなか分からず、不気味”という
感覚は強く味わえる作品ですね。

途中で、謎の球体から”デウス”とだけ返事が返ってきたり、
謎の球体に上陸しても、何も存在しておらず、謎のゲートだけが出現するなど
”正体が分かるまで”は、かなり不気味な展開を見せてくれます。

ほぼ宇宙船内で物語は展開

本作は”スタート時点で既に宇宙船”で、
地球側の描写はほとんどありません。

序盤の回想らしきシーン、地球に残っていると思われる”会長”なる人物と通信する場面、
あとは終盤で地球の混乱の様子が描かれる以外は
地球の描写はありません。

謎の球体に上陸する描写はありますが、
ほぼ宇宙船内の描写になっています。

宇宙船はSF映画の宇宙船の中では”かなり巨大”な部類で、
内部に移動用の列車みたいのまである感じですが、
全体的に暗く、宇宙の冷たさのようなものがよく表現できていると
思います。

CG関連も全体的になかなかいい感じで、
宇宙の雰囲気は出ているのではないでしょうか。

スポンサーリンク

”謎の球体”の正体は…?好みが分かれそう

謎の球体の正体は個人的にはこういう展開も好きでしたが、
”全部人間の仕業”によるもので、作中で通信してきていた
ヴァンス会長が”このままでは、地球がダメになる”と、
人口を間引きしようとしていて、
特殊な物質を使い、火星周辺に謎の球体と、ゲートを作り出し、
さらには宇宙船が謎の球体に近付くタイミングで
地球各地に”あの世”と繋がる(※厳密には入ると消滅して命を落とす)ゲートを
大量に出現させ、人類を削減しようと目論んでいました。

主人公たちが派遣されたのは、
未知の球体に近付かせて、”球体が未知の文明のものである”と民衆に
思わせること、ゲートの向こうが楽園に繋がっていると、
主人公のカーラの体験を利用して、民衆に伝えて、
”地球に危機が迫っている” ”ゲートをくぐって楽園に逃げろ!”という
空気を作り出すためでした。
(実際、地球上でゲートをくぐっている人間の描写が終盤で描かれています)

船長のポールはこのことを知っていたようで、カーラや
他の船員は利用されていた模様です。

所々、雑なところはあるものの個人的には楽しめた

急に未知の物質の存在が都合よく出て来たり、
登場人物の行動に謎が残ったりはしていて、
所々、雑な展開はありますが、個人的には
前半の不気味な感じと、終盤の真相が分かる展開は
嫌いではありませんでした。

派手さはありませんが、未知との遭遇の不気味さや、
結局怖いのは人間だという、そう言った展開を楽しめるSF映画です。

作中の謎の考察

「デウス/侵略」の謎を考察していきます。

・サイは何だったの?
序盤で狂ったサイは、カーラと同じく球体に近付くにつれて幻聴を
聞いていました。カーラは”会長”によるチップが原因でしたが
サイはそういう話はありませんでした。
サイの幻聴の原因として考えられるのは”恐怖心でおかしくなった”か、
”カーラと同じように別の個所でチップを埋められていたか”のどちらかですね。
サイの行動自体は”単におかしくなったことが原因”と考えると
幻聴もおかしくなっただけかもしれません。

・ウルフは何故ショーンの命を奪ったの?
終盤では船員のウルフは「敵ではない」ことは分かりましたが
ショーンの命を奪った理由は”不明”のまま終わっています。
実際、ショーンが犠牲になる瞬間は描かれておらず、
ウルフが本当に命を奪ったのか、それともゲートをくぐって命を落としたのかは不明です。
後者の場合”ゲートに入るのを止められなかった=だから俺のせいだ”という意味合いの
可能性もありますが、前者の場合はウルフのその後の行動からすると
不可解な行動です(ウルフは別に会長の息がかかった人間ではありませんでした)
考えられるとすれば、”ショーン”の方が会長の息がかかった人間で、
何らかの行動を起こそうとしたため、ウルフがショーンをやむを得ず始末した…
のかもしれません。

・その後はどうなったの?
カーラは、7年~8年ぐらいかけて地球に戻る模様ですが
その間にヴァンスの計画が進んでしまっていそうな気もしますし、
地球に帰ることができる保証もなく、地球に接近した際にヴァンスが
失脚していなければ、撃ち落とされる可能性もありそうです。
謎の球体は破壊できましたが、それで地球のゲートが消えるわけでもなく、
先行きは結構暗いように思いました。

作中の犠牲者ネタバレ

「デウス/侵略」の作中で犠牲になってしまった
キャラクターをご紹介します。
(時系列順に並んでいます)

〇カーラの母と娘
過去に起きた”事故”で命を落としている。
後にヴァンス会長の陰謀で会ったことが半径する。

〇テズ
錯乱したサイによって命を奪われる

〇サイ
カーラを人質にした際にポールに撃たれて命を落とす

〇ショーン
クルーの一人。門が出現した際にウルフに命を奪われた。

〇ポール船長
カーラに問い詰められた際に、隙をついて反撃しようとするも
失敗し、倒れ込んだところ銃撃されて命を落とした

〇ウルフ
クルーの一人。終盤でカーラに味方し、
謎の建造物を破壊するために命を犠牲にする。

映画レビュー一覧へ戻る
「デウス/侵略」以外の映画のレビューは↑からご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました