アーケードアーカイブス グラディウスⅡ GOFERの野望 レビュー!

グラディウス

「アーケードアーカイブス グラディウスⅡ ゴーファーの野望」は
1988年にアーケード向けに発売された
グラディウスシリーズのナンバリングタイトル第2弾を
家庭用ゲーム機向けに移植したものになります。

アーケードゲームを現行機種に移植している
「アーケードアーカイブス」シリーズのひとつとして
プレイステーション4版が2016年に、
ニンテンドースイッチ版が2020年にそれぞれ配信されました。

こちらでは、そんなアーケードアーカイブス グラディウスⅡを
実際に遊んだ感想をお話していこうと思います。

なお、参考までに
私が遊んだバージョンは「プレイステーション4版」に
なりますので、スイッチ版とは若干異なる部分があるかもしれません
(ゲーム内容自体は同じです)

スポンサーリンク

変更点や違いはあるの?

アーケードアーカイブス版の、アーケード版との違いは何か。

ゲーム本編の基本的な内容は
アーケード版と同じになっており、追加ステージだとか
そういったものは存在していません。

変更点としては国内版と国外版が同時に収録されているほか、
充実のオプション機能、
オンラインハイスコアランキングなどが搭載されている点に
なります。

よりプレイしやすく、機能面が進化している、ということになりますね。

また、プレイステーション4版とニンテンドースイッチ版の
内容としては
基本的に同じですが、ハードの特性の違いによる変化が
若干あります。
(PS4版はトロフィー対応、スイッチ版は携帯モードでも遊べる、など)

どちらの方が良い!ということはないので
このあたりはお好みで、ということになりますね。

なお、ファミコン版やPCエンジン版の「グラディウスⅡ」及び
MSX版の「グラディウス2」などは、アーケード版とは内容が異なるため、
このアーケードアーカイブス版とも内容は異なっています
(ファミコン版とPCエンジン版はステージ構成が異なる部分があり、
MSX版の「2」は、そもそも「Ⅱ」とは別物です)

安定のグラディウス

グラディウスⅡはPSのグラディウスデラックスパックと
ファミコン版を遊んだことがあったのですが
なんとなく「久しぶりにやろうかな」という気持ちで購入しました。

私の場合は既にプレイ済みだったので
目新しさはありませんでしたが、
安定して楽しめる、という感じですね。

ただ、おまけ要素などは少ないので、
(おまけ要素目当てならPS版とかの方がいいかも?)
ハイスコア狙いだとか、自分で目的を
見いだせない人には厳しいかな?とも思います。

スポンサーリンク

人によってはすぐ終わる

アーケードアーカイブスシリーズ全般に言えることですが
「何の思い入れもない」人からしてみれば
なかなか厳しい部分もあると思います。

下記のような条件に全く当てはまらない人は
購入を見送った方がいいかもしれません

・「シューティングゲーム」が好き
・「グラディウス」が好き
・「レトロゲーム」が好き

この中のひとつにも当てはまらない場合は
「なんだこれは!?」と一瞬で飽きる可能性も
あるので、注意が必要です。

私の場合は、シューティング好きですし
グラディウス好きなので、
十分楽しめましたが、
そうでない場合は注意です!
(レトロも好きですが、特別レトロ専門ではなく
現代のゲームも好きなので、これは私は除外しました!)

前作を遊んでなくても大丈夫?

これは、まったく問題ありません。
グラディウスシリーズのストーリーは
一部を除きおまけレベルのもので、
Ⅱにはストーリー演出がゲーム中にないので、
1を未プレイでも全然問題なく遊べます。

先に1や、派生作品の「沙羅曼蛇」を遊んでおくと、
過去作品のボスが出現する
ステージ7で「あ!」という楽しみが出来る…
ぐらいのメリットはありますが、
Ⅱからグラディウスに入ったとしても、
特に問題はありません。

ステージ構成は?

アーケードアーカイブス グラディウスⅡのステージ構成は
下記の通りです。
全8ステージ構成となっていて、
アーケード版と同じです(追加ステージなどはありません)

ステージ1「人口太陽ステージ」
ボス…フェニックス

ステージ2「エイリアンステージ」
ボス…ビッグアイ

ステージ3「結晶ステージ」
ボス…クリスタルコア

ステージ4「火山ステージ」
ボス…デスMKⅡ

ステージ5「リベンジオブモアイステージ」
ボス…ビッグモアイ

ステージ6「高速迷路ステージ」
ボス…ビッグコアMKⅡ

ステージ7「ボスオンパレードステージ」
ボス…ビッグコア、ゴーレム、テトラン、ガウ、イントルーダー、カバードコア

ステージ8「要塞ステージ」
ボス…デモス、クラブ、ゴーファー

ラスボスネタバレ!エンディングは?

グラディウスⅡのラスボスは
タイトルにもなっている「ゴーファー」ですね。

要塞ステージの一番奥に待ち構えています。

ただし、ゴーファーは何も攻撃してこないので、
頭の上にある線のようなものを全て破壊するだけで
簡単に倒すことができてしまいます(笑)

グラディウスシリーズのラスボスが攻撃してこないのは
一種の伝統のようなものなので、
簡単に倒すことができます
(一部急に攻撃してくるラスボスもいます笑 沙羅曼蛇2とか)

強いて言うならば、ゴーファー出現直前に
入口が封鎖されるので、
それに巻き込まれないようにするぐらいですね。

ゴーファーを倒すと、
ビックバイパーが要塞から脱出するシーンが挿入されて
すぐにスタッフロールが流れ始めます。
エンディングも非常にシンプルな感じで、
特にこれと言った演出はありません。

タイトルとURLをコピーしました